全147件中 21件~30件を表示しています。
2020.07.28 お知らせ
Go To キャンペーンについて(随時更新)
下部ホテルは、7/28におきまして、「GoToトラベル事業」の事業者登録が完了しております。 割引を受けるにあたり、以下の方法がございますので、ご案内いたします。 1)公式ホームページ又はお電話で「GoToトラベルキャンペーン対象プラン」を予約される場合 公式ホームページでのご予約の場合は、ご予約完了後に、割引クーポン発行サイト「STAYNAVI(ステイナビ)サービス」(外部サイト)に移動し、「GoToトラベルキャンペーン」の宿泊割引の手続きを行っていただきます。 (電話予約の場合は、割引クーポンの発行の手続きは代行させていただきます) クーポン発行後、フロントにSTAYNAVIで発行されたGoToトラベルキャンペーン割引クーポン番号を提示することにより割引が適用となります。 <STAYNAVI(ステイナビ)> https://staynavi.direct/campaign/gototravel/?facility_id=270809 ※ホテルでの精算時に割引となります 2)(公式HP以外の)インターネット予約サイトを利用される場合 順次、割引クーポンを獲得した上でのご予約が可能となっております。(別途、予約サイトの会員登録が必要となります。予約だけでは割引とならない場合がございますのでご注意ください。) ※割引料金での予約となります 【注意事項】 ◆政府の方針により、内容が変更になる場合がございます。 ◆GoToトラベルキャンペーンの予算には限りがあります。補助金予算が上限に達し次第、終了となります。予めご了承下さい。 ◆Go To トラベル事業に関するお問い合わせは下記の「Go To トラベル事務局コールセンター」までお願いいたします。 【お問い合わせ先】 <一般利用者の方> TEL:0570-002442(受付時間:10時~19時 ※年中無休) TEL:03-6636-9457(受付時間:10時~17時 ※年中無休)
2020.03.27 お知らせ
【祝オープン】森のカフェ(下部ホテル庭園内)
下部ホテルの庭園に、『森のカフェ』がオープンしました。 ドリンクは、直火コーヒー、白州ハイボール、地ビールetc 軽食は、パンケーキ等をご用意しております。 その他、『体験』メニューとして、『燻製づくり体験』、『松ぼっくりオーナメント作り』もご用意。 『燻製づくり体験』は、ヤマメの一夜干し、チーズ、ナッツ類を約10分かけて作成し、召し上がっていただきます。 『松ぼっくりオーナメント』は、庭園内の松ぼっくりに、きれいな飾りをつけてお土産に。 営業時間は、チェックイン後の15時~17時です。 是非、森のカフェにお越しくださいませ。
2020.05.13 お知らせ
新型コロナウィルス感染予防策について(随時更新)
このたびの新型コロナウィルスに罹患された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 下部ホテルでは、すべてのお客様に安心してお過ごしいただくため、ご来館時の検温、身分証のご提示ならびに健康チェックシートへのご記入、共用部分でのマスク着用、バイキング会場で手指消毒と料理コーナーでの使い捨て手袋着用をお願いしております。 ご旅行でお越しいただく中、このようなお願いは心苦しい限りですが、すべてのお客様にご安心いただき、当館での滞在を楽しんでいただきたいと存じます。 当館の新型コロナウィルス感染予防策につきましては、以下のとおりです。ご来館のお客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 1)チェックイン時の検温 すべてのお客様を対象に検温のご協力をお願いしております。 37.5度以上の発熱が認められた場合は、保健所の指示に従い、ご宿泊をご遠慮いただく場合がございますのでご了承くださいませ。 2)館内各所に消毒用アルコール設置 館内各所に消毒液を設置しております。入館時やレストラン来店時には手指の消毒へのご協力をお願いいたします。 3)館内清掃および消毒の強化 通常の客室清掃に加え、館内共用部及び客室で手が触れる部分(ドアノブ、取っ手類、スイッチ類など)をアルコール等で定期的に除菌清掃しております。 4)食器類の高温洗浄 食事用トレイ、食器、グラス類は、高温洗浄(80度以上)しております。 5)スタッフの健康管理とマスク着用 全スタッフは、出勤前に体温測定を義務付け、万一発熱や風邪等の症状があった場合は自宅待機となります。 また、当社スタッフはマスクを着用し業務させていただきますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。 6)朝食バイキングでの対策 7/23より十分な感染症予防対策をしたうえで、バイキングを再開いたしました。 お客様には、ご来店時の手指消毒、マスク着用、料理コーナーでの使い捨て手袋の着用をお願いしております。 なお、料理コーナーには、飛沫防止対策としてアクリル板の設置、トング類の定期的な洗浄を実施しております。 また、レストランの席の間隔確保や混雑解消のため、入店時間の分散を実施させていただく場合もございますので、ご了承ください。 7)夕食の「山のかまどバイキング」での対策 7/23より十分な感染症予防対策をしたうえで、レストラン「山のかまど」でのバイキングを再開いたしました。 お客様には、ご来店時の手指消毒、マスク着用、料理コーナーでの使い捨て手袋の着用をお願いしております。 なお、料理コーナーには、飛沫防止対策としてアクリル板の設置、トング類の定期的な洗浄を実施しております。 また、人気のオープンキッチンのステーキ・天ぷらコーナーは、混雑時に限りお客様からオーダー表(何度でもオーダー可)をいただき、出来立てをお席にお届けする対応をしております。 レストランの席の間隔確保や混雑解消のため、入店時間の分散を実施させていただく場合もございますので、ご了承ください。 ※「里のいろり会席料理」は、係が全品お客様のお席に出来立てを提供させていただきます 8)お客様のお車のお預かりについて 予防対策期間中は、お客様のお車のお預かりを休止させていただきます。 宿泊者様専用駐車場へは係が誘導させていただきますので、安心して玄関前にお越しくださいませ。 9)餅つき大会について 好評をいただいております「餅つき大会」は継続しておりますが、つきたてのお餅の振る舞いは取りやめをさせていただいております。お餅につきましては、加熱調理の上、翌朝お雑煮として提供させていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。 10)大浴場の利用について サウナのご利用は中止しております。 また当面の間、日帰り入浴のご利用は下記のご案内となります。 繁忙期等は時間短縮になる場合がございますのでご了承ください。 (11:00~15:00 ※最終受付14:00) 11)身分証明書の提示をお願いしております 県からの要請によりチェックイン時にすべての宿泊者の連絡先を確認するため、身分証明書等の提示をお願いしております。 12)寝具のご用意について ご到着前にお布団のご用意をしております。 ただし5名様以上のご利用の場合は夕食時にご用意いたします。
2019.11.12 お知らせ
1日消防署長
本日、秋の火災予防運動のため、サービス部の加藤さんが1日消防署長に就任いたしました。 日本を訪れた海外のお客様と敬礼ポーズでナイスショットです。
2019.10.18 お知らせ
【安心してお越しください】台風19号後の状況について
台風19号の被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 当館では、施設等の被害はなく、交通機関につきましても以下のように回復に向かっています。 是非安心して当館にお越しくださいませ。 【電車】 身延線:通常運行 中央線:10/18より、運転を見合わせていた「高尾ー大月」間でダイヤを減らして運転再開 ※特急あずさ、かいじの運転再開は10月末ころの予定 【高速道路】 中央道:10/19の12時より、「八王子JCTー大月IC」間の通行止め解除予定 ※東名高速、中部横断自動車道は問題ありません
2019.08.01 お知らせ, プラン
1日1組限定!下部ホテルの「和×グランピング」プラン好評販売中
下部ホテルより、『和』と『グランピング』を組み合わせた、1日1組限定のグランピングテントでの新しい宿泊体験の提供を始めました。 山梨の『自然』『料理』『温泉』を詰め込んだ、当館でしか味わえない至福のひと時をご堪能下さい。 ★ポイント1★ 日本初?「和モダン×グランピング」がテーマのおしゃれなグランピングテントでの宿泊 このプランではテント以外に、名優石原裕次郎氏が滞在した別館「裕林亭」の特別室「歌舞伎の間」もご利用いただけます。 趣向をこらした贅沢な「歌舞伎の間」は、専用の半露天風呂と庭園を有しています。 ★ポイント2★ 通常のキャンプでは味わえない、「地元の食材をふんだんに使った料理長の和会席」で愉しむ贅沢な食事 ご夕食は、地元山梨の旬の食材である、川魚やお肉を使った創作コース和会席を提供。 ご朝食は、当館自慢のモーニングビュッフェです。 ★ポイント3★ 旅館だからこそ提供できるグランピングの形!『美肌温泉』×『グランピング』で疲れ知らずの自然体験を 名湯百選に選ばれた当館では、泉質の異なる「二種類の源泉」を、七つの露天風呂を含む大浴場など「十二の湯舟」でご堪能いただけます。 ★ポイント4★ 山梨の自然を体感する体験コンテンツで、自然と一体になる1日を ①山梨の澄んだ空気だからこそ見られる満天の「星空ツアー(21:00-21:40)」(要予約) ②これぞ山梨!「信玄出陣太鼓ショー」 ③気分はいつでもお正月?「餅つき大会」 ④ホタルのナイトウォーキング※6月限定 ⑤新鮮な川魚を自らつかみ取り!期間限定で開催される「川魚のつかみ取り」※7/27~8/25 ⑥アクティブ派も大満足「本流堂ラフティング」※オプション
2019.03.16 お知らせ
梅の花が満開です
こんにちは!! 玄関前の梅の花が綺麗ですので、思わず写真を撮りました。 だんだんと気候も暖かくなり旅行に出かけたくなりますね~ 3/10に開通した下部温泉早川ICからわずか5分。 中部横断自動車道で下部温泉までドライブはいかがでしょうか♪
2019.03.10 お知らせ
祝!下部温泉早川IC開通
本日、待望の下部温泉早川ICが開通いたしました。 下部ホテルは、下部温泉早川ICからわずか5分。 六郷ICから下部温泉早川ICまでは無料区間です。 ぜひ、中部横断自動車道を利用して、下部温泉まで遊びにいらしてください。
2019.01.21 お知らせ
2019年開運秘湯旅特集に掲載されました
Tokyo Walkerの2019年開運秘湯旅特集に、下部ホテルの温泉が掲載されました。 伝統風水師の山道先生によりますと、下部ホテル の温泉は、財運と恋愛運アップにオススメとのこと。 北に水&北東に山の下部温泉の立地は、財運アップ!! 二水交図(下部川と常葉川が左右対称に流れる下部ホテルの立地)は、恋愛運アップ!! 下部温泉駅下車徒歩1分 下部ホテルの開運温泉で運気を上げてみませんか♨️
2018.12.27 お知らせ
年末年始【日帰り入浴制限】のご案内
常日頃のご利用 誠にりがとうございます。 年末年始の日帰り入浴については、繁忙期につき次のとおりとさせていただきますのでご理解とご協力をお願いいたします。 〇制限期間:平成30年12月29日(土)~平成31年1月4日(金)まで 〇利用時間:午前11時~午後3時まで ※平成31年1月5日(土)からは、平常通りご利用いただけます。